今日も良く頑張りました
朝イチから審美治療の患者さんのプロビ仮歯14本
根管治療2本と2時間半の集中治療
午後は7月にソケットリフトした方のインプラントの印象
ソケットで、わずか2ヶ月で生着とかなり早いスピードで
骨とくっつきました!
実は骨質も良くオペ前から狙ってました!
予定通り、笑
今はインプラント埋入即時荷重の時代に突入
私も症例選び年内中には臨みたいですね。
日々勉強ですね‼︎
身体はクタクタ、ビール飲ん早く寝よう
2017.09.27更新
今日も良く頑張りました
朝イチから審美治療の患者さんのプロビ仮歯14本
根管治療2本と2時間半の集中治療
午後は7月にソケットリフトした方のインプラントの印象
ソケットで、わずか2ヶ月で生着とかなり早いスピードで
骨とくっつきました!
実は骨質も良くオペ前から狙ってました!
予定通り、笑
今はインプラント埋入即時荷重の時代に突入
私も症例選び年内中には臨みたいですね。
日々勉強ですね‼︎
身体はクタクタ、ビール飲ん早く寝よう
投稿者:
2017.09.12更新
今、帰りの電車
うまく座れました、笑
今朝はインプラント埋入3本、即時に咀嚼出来る為のミニインプラント1本入れ仮歯まで行いました
フリーハンドですが、バッチリ、グッドね!
事前にシュミレーションソフトで位置、角度、基準点
しっかり頭に入ってましたので、身体も脳もスッと、滑らかに動きスムーズに終了
私に賭けてくれる患者さんの夢を叶えるべく、常に失礼ないように
万全の体制で臨みますよ!
血圧高い方でしたので監視モニターのブザーがいや〜ん、笑
また明日もヤルゾ‼︎
投稿者:
2017.09.06更新
午前中は2時間の集中治療、歯肉のグラフト〈移植〉があり
気合いマックスでした
今年のテーマであるティッシュマネージメントを征服出来ないと
より審美、機能の回復は望めないと!
ただ被せ物入れるだけ、インプラント入れるだけではなく
より、上下左右のバランスを重視し厚み高さを確保し、人工骨やら軟組織で補うのが本来の美しさかと!
GO.GO.GO‼︎
投稿者: